SSブログ
パッチワークと私 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

虹色キルトのキルティング [パッチワークと私]

110907_152927.jpg

1センチの格子で、地道にキルティングしてます。
暑さが戻って来て、また遅れがちになりました。
10月末の完成を目指しているのですが、だいじょぶかな??

スクラップ・ガーデン [パッチワークと私]

この週末に茨城に帰省し(震災2週間前に行って以来です)
ダブルウェディングリングのしつけを済ませてくる予定。
約一ヶ月も寝かせてしまいましたが
諸般の事情で11月までに仕上げたいんだよね。

IMGP4889.jpg
はぎれで色々な大きさのヘクサゴンを作ってるという
みーこさんのコメントにヒントを得て。

IMGP4892.jpg
裏返しにするとこんな感じ。
一つ一つ六角形の型紙(ペーパーライナー)が入ってます。
型紙をくるむように縫い、六角形同士をまきかがりで縫い合わせますが
これは腱鞘炎あがりにはキツい作業でござる⊂((・⊥・))⊃
ぼちぼち作ります。





節約パッチ 完結編 [パッチワークと私]

おはようございます。
なでしこ快挙ですねヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ

節約パッチのミニキルトが出来上がりました。
IMGP4885.jpg32㎝×32㎝
ハンカチ(斎藤佑樹くんの事ではありません)サイズです。

満足な出来ではないですけど
故障明けだし、これで良しとするかな(斎藤佑樹くんの事ではありません)

女房役はやっぱり鶴岡だな(斎藤佑樹くんの事です)

今朝のなでしこを見ていたらダブルウェディングリングのキルティングも
何とかやり遂げられそうな気がしてきました。やったるで!


節約パッチ その3 [パッチワークと私]

IMGP4790.jpg
一辺8cmの「節約パッチ」が16個出来たので
テキトーに並べてみました。

IMGP4787.jpg
熱中症にならないよう、ベランダ園芸は早朝限定で作業することにしました。
カラミンサは手のかからない子です。


節約パッチ その2 [パッチワークと私]

IMGP4780.jpg

以前もご紹介した「節約パッチ」という名前のパターンです。
シンプルながら奥が深くて、色々な布の取り合わせで試してみたくなります。
ほんの少しのはぎれでも作れる、さすが節約パッチ。

虹色キルト キルトトップ完成 [パッチワークと私]

もう少しリングを増やしたい気もしますが
腱鞘炎が完治してないので、この辺でやめときます。
IMGP4761.jpg
この後はこのキルトトップと裏地、キルト綿の三層にして
しつけをかけます。
実家の方が涼しいので、7月の帰省時に持ち帰って
上記の作業をする予定です。
キルティングを始める頃は暑くなりそうですなぁ…((´ω`υ))ドウシヨウ

空に舞う鷹 [パッチワークと私]

以前作ったサンプラーキルトの中に入れた
パターンのひとつです。
パッチワークのパターンにおいて
鳥は三角形で表す事が多いようです。
IMGP0088.jpg

交流戦の優勝は鷹にさらわれたけど。
22試合戦って、わずか3敗とは神懸かり的ですね…/(-_-)\

タグ:交流戦

イソヒヨつがい その2 [パッチワークと私]

イソヒヨのオスのほうが若干チャラ男に見えるため
縫い直してみました。

IMGP4673.jpg

ちょっとイソヒヨドリらしくなったかな。

IMGP46671.jpg
黄色いリボンが周りのリングの色と同化して
目立たなくなってしまうのも残念でした。
鳥単体の時は全然そんな事なかったのに…
縫ってみないとわからないものです。

IMGP4685.jpg
君たちは仲良くなれそうね?

イソヒヨつがい [パッチワークと私]

イソヒヨドリのメスも縫ってみました(左側)

IMGP4660.jpg

赤塚先生、デコっ八なイソヒヨになりました。
お腹の羽は灰色のウロコ状らしいのですが
そんな柄の生地は手元になく苦心しました。
まぁリアルを追求すると、リボンどころか
ケムンパスを咥えることになるから
これでいいのだパパなのだ。

メスはオスと比べて地味なので
ブーゲンビリアの枝に止まらせてみました。
試作品のつもりで縫ったのですけれど
こうして二羽並べてみると
めんどくさくなって来て愛着が芽生えて来て
本採用しようかなぁ…(/・ω・\)
と、思案中。

そばの実 [パッチワークと私]

東京国際キルトフェスティバル2012で展示される
パートナーシップキルトのお題が「三角・四角」と発表されました。

日本全国のパッチワーク好きな人が三角と四角を組み合わせ
20センチ角のブロックを作り応募します。
集まったブロックは2メートル角の大きなキルトに仕立てられ
会場(東京ドーム)に展示されます。
小さなブロックを1枚縫うだけですし
参加費タダ、全員採用という太っ腹な企画なので
気軽に応募できます。
皆さんもいかがですか?

IMGP4653.jpg
「そばの実」(Buckwheat)のパターン。祖母の遺したはぎれも使っています。
三角四角といえば、チビ太のおでん!
だがしかし、チビ太のおでんは
やがて来るであろう「丸・三角・四角」というお題を出される日のため
泣く泣く温存する事にしました。
未練のあまり、配色もおでん色。

茨城はそばの産地でもあるのですが、今年は食べられるのでしょうか…
毎朝『おひさま』を観ているのですが、大子でロケがおこなわれているんですね。

前の10件 | 次の10件 パッチワークと私 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。